塚口博司 塚本直幸 オーム社コウツウシステム ツカグチヒロシ ツカモトナオユキ 発行年月:2016年04月02日 ページ数:225p サイズ:単行本 ISBN:9784274218668 塚口博司(ツカグチヒロシ) 1974年大阪大学工学部土木工学科卒業。
1979年大阪大学大学院工学研究科博士課程研究指導認定。
1982年工学博士(大阪大学)。
大阪大学助手・講師、京都大学講師・助教授を経て、1993年立命館大学理工学部教授。
2016年立命館大学特任教授 塚本直幸(ツカモトナオユキ) 1974年京都大学工学部交通土木工学科卒業。
1976年京都大学大学院工学研究科修士課程修了。
1991年京都大学博士(工学)。
(株)長大、日本アイ・ビー・エム(株)、大阪産業大学助教授を経て、1997年大阪産業大学工学部教授。
2001年大阪産業大学人間環境学部教授 日野泰雄(ヒノヤスオ) 1975年大阪市立大学工学部土木工学科卒業。
1977年大阪市立大学大学院工学研究科修士課程修了。
1990年工学博士(大阪市立大学)。
大阪市立大学助手・講師・助教授を経て、2001年大阪市立大学大学院工学研究科教授 内田敬(ウチダタカシ) 1986年京都大学工学部交通土木工学科卒業。
1988年京都大学大学院工学研究科修士課程修了。
1994年京都大学博士(工学)。
京都大学助手・講師、東北大学助教授、大阪市立大学助教授・准教授を経て、2011年大阪市立大学大学院工学研究科教授 小川圭一(オガワケイイチ) 1993年東京工業大学工学部土木工学科卒業。
1998年東京工業大学大学院理工学研究科博士後期課程修了。
1998年東京工業大学博士(工学)。
岐阜大学助手・講師、立命館大学講師を経て、2007年立命館大学理工学部准教授 波床正敏(ハトコマサトシ) 1991年京都大学工学部交通土木工学科卒業。
1993年京都大学大学院光学研究科修士課程修了。
1998年京都大学博士(工学)。
三菱総合研究所、大阪産業大学助手・講師・助教授・准教授を経て、2011年大阪産業大学工学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 交通システム概説/2章 交通の実態と調査/3章 交通需要の推定/4章 道路交通システムの計画/5章 公共交通システムの計画/6章 交通結節点の計画/7章 交通システムの評価/8章 都市の交通管理/9章 地区交通計画/10章 これからの交通システム 本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学